なかよし参観日(人権・同和教育参観日)
2025年10月30日 14時01分なかよし参観日(人権・同和教育参観日)を行いました。
1年生「はしのうえのおおかみ」、2年生「わたしのせいじゃない」、3年生「なかよしだから」、4年生「ドッジボール」、5年生「変わっていくぼくの心」、6年生「山の粥」を題材として学習を行いました。それぞれの題材を自分事として考えることを通して、道徳的判断力や心情、実践意欲と態度を育てることを目指して学習活動を行いました。
授業後には、学年懇談会を行いました。学年懇談会では、人権課題について学年ごとのテーマに応じた学習を毎年しています。人権課題を解決し、子育てをしていくうえでも大切な学びです。しかし、保護者の参加率が低く、とても残念でした。人権・同和教育について、子どもたちと共に保護者の皆様も学びを深めていただけることを願っています。