租税教室(6年生)
2024年5月28日 20時09分今日の2・3時間目に6年生で租税教室を行いました。税務署の方が来てくださり、税金がどのように使われているのか、なぜ税金が必要なのか、動画を交えて説明してくださいました。
その後、1億円の見本を見せていただきました。子どもたちは、紙幣の量の多さやその重さに驚いていました。税金の大切さについて理解を深めることができました。
今日の2・3時間目に6年生で租税教室を行いました。税務署の方が来てくださり、税金がどのように使われているのか、なぜ税金が必要なのか、動画を交えて説明してくださいました。
その後、1億円の見本を見せていただきました。子どもたちは、紙幣の量の多さやその重さに驚いていました。税金の大切さについて理解を深めることができました。