やさいのよいところってなあに?(2年生)
2024年7月9日 11時22分今日の2・3時間目に、栄養教諭の鈴木先生が2年生の学級活動で「やさいのよいところってなあに?」という授業をしてくださいました。
授業では、野菜のよいところを話し合った後、「おなかの中をそうじする」「病気から体を守る」「他の食べ物の働きを助ける」という野菜の3つのはたらきを教えてくださいました。最後に給食に入っている野菜の量も実際に見せていただきました。2年生も野菜の大切さについてじっくりと考えることができました。
今日の2・3時間目に、栄養教諭の鈴木先生が2年生の学級活動で「やさいのよいところってなあに?」という授業をしてくださいました。
授業では、野菜のよいところを話し合った後、「おなかの中をそうじする」「病気から体を守る」「他の食べ物の働きを助ける」という野菜の3つのはたらきを教えてくださいました。最後に給食に入っている野菜の量も実際に見せていただきました。2年生も野菜の大切さについてじっくりと考えることができました。