手つなぎ防災広場(5年生)
2024年12月13日 13時34分今日は、午後から四国中央市赤十字奉仕団妻鳥分団が行う、手つなぎ防災広場があり、5年生が参加しました。
いつ起こるか分からない災害に備え、非常食の作り方や新聞スリッパ作り、簡易トイレの組み立て方について学びました。
また、日赤愛媛支部の方による防災講座で、災害に対する心構えなどを具体的に教わりました。実際に東日本大震災の際に行った被災地支援のお話も聞くことができました。
貴重な経験をさせてくださった赤十字奉仕団の皆様、本当にありがとうございました。