吹奏楽〜妻鳥大運動会に向けて頑張ってます!〜
2023年5月13日 16時38分吹奏楽の皆さんは、今年度初めての土曜日練習を行いました。
21日に開催する妻鳥大運動会では、こんにちはトランペットと青と夏を演奏する予定です。
雨が心配されましたが、練習が終わるまで降らなかったので外の練習もできました。
本番での素敵な演奏楽しみにしています。
吹奏楽の皆さんは、今年度初めての土曜日練習を行いました。
21日に開催する妻鳥大運動会では、こんにちはトランペットと青と夏を演奏する予定です。
雨が心配されましたが、練習が終わるまで降らなかったので外の練習もできました。
本番での素敵な演奏楽しみにしています。
今日は今年度初めてのクラブ活動の日でした。4年生から6年生が、9つのクラブに分かれて活動しました。今日はクラブのめあてや活動の計画をたてているクラブが多かったです。次回のクラブが楽しみですね。
2年生の連休前に植えたミニトマトが元気に成長しています。
毎朝子どもたちが楽しそうに話しながら水やりをする光景は、心が温かくなり、愛おしくなります。
トマトの黄色い小さな花のそばに青い小さな実がなっています。毎日毎日数を数えたり、大きさを確かめたりしながら学んでいく体験はとても貴重だなと感じます。
1年生は、地域の佐々木さんが講師として来てくださって、朝顔の種まきをしました。
しっかり佐々木さんのお話を聞いて種まきができました。
これから、毎日水やりをして、芽が出て、葉ができて、花が咲いていく様子を、子どもたちはどんなふうに喜んでいくのかとその表情を想像するだけでうれしくなります。
毎月第二水曜日の朝は、「手話サークルのぎく」さんのご協力による手話あいさつの日です。
4月は雨のため、休止となりましたが、昨日は、3人の方が来てくださって、計画委員会の子どもたちも参加して賑やかな手話あいさつの日となりました。
登校してくる子どもたちも手話をよく覚えていて、「おはようございます」と上手に手話で挨拶を返していました。
天気のいい日は子どもたちの声にも元気があっていいですね。
5年生の家庭科では、コンロの安全な使い方や湯をわかす方法などを学習しています。今回は実践編として、お茶を入れる実習をしました。一人一人がガスコンロで火をつける体験をしました。その後、班に分かれてやかんで湯を沸かし、急須を使ってお茶を入れました。火がついたかどうかを確かめたり、同じ濃さになるように少しずつつぎわけたりして、学習したことをしっかり生かしていました。使ったお茶の葉は、新宮産です。夏に予定されている新宮少年自然の家の宿泊体験では、実際に茶畑を見ることができますね。
爽やかな晴天の下、全校練習を行いました。
高学年の児童がしっかりとリードして、練習が進みました。
2週間後の運動会に向けて、子どもたちのやる気も上がってきています。
今日は、5月の委員会活動の日でした。学校生活がより良くなるように活動が行われたり、それぞれの委員会の活動の紹介を書いたりしていました。5、6年生が学校のリーダーとして活動している姿は、見ていて頼もしいです。
5年生は、連休明けから、早速新しいチャレンジをスタートしていました。
それは、聞く力アップ大作戦!
国語科の話し合いの授業でも意識して実践していました。
していることをやめて、話し手の顔を見て聞く!
頑張ってます!
6年松組では、先生おすすめの目標達成シートを作成中でした。一人一人が自分の目標を設定して、1年間頑張るとやる気に満ちていました。
6年竹組さんは、平行四辺形の面積の求め方を学習していました。先生手作りのカラーのワークシートが用意されていて、分かりやすく楽しい学習が進んでいます。
今日は、6時間目の時間帯に、第1回運動会係会が行われました。係会の担当は、5、6年生です。今日は主に役割分担決めを中心に行いました。早速運動場に出て練習している係や必要なものを準備している係もありました。6年生が昨年度の経験をいかし、係会をリードしてくれている様子がみえ、頼もしかったです。また、5年生もやる気いっぱいでした。