修学旅行1日目(3)
2024年7月10日 15時44分宮島では、厳島神社を参拝し、みやじマリンに行きました。水族館の売店や商店街でのお土産タイムもあり、ワクワクの6年生でした。順調に行程は進んでいます。これから、ホテルに向かいます。
宮島では、厳島神社を参拝し、みやじマリンに行きました。水族館の売店や商店街でのお土産タイムもあり、ワクワクの6年生でした。順調に行程は進んでいます。これから、ホテルに向かいます。
フェリーに乗って宮島に到着しました。もみじ饅頭づくり体験をしました。1人2つ作りました。できたてのもみじ饅頭はホクホクで美味しかったです。
3回のトイレ休憩を終え、バスは広島の昼食会場に到着しました。バスの中では平和学習をしたり、友達との会話などを楽しんだりしました。昼食はカレーライスです。食事後、宮島に向かいます。
今日は6年生が待ちに待った修学旅行の日です。7時には、全員がそろって予定通り出発式を行うことができました。校長先生からは、「時を守る」「場を清める」「礼を正す」というお話をしていただきました。この約束をしっかりと守って楽しく思い出に残る修学旅行にしてほしいと思います。話を聞く態度も素晴らしく、さすが6年生という姿でした。保護者の方もたくさん見送りに来てくださいました。ありがとうございました。
今日の2・3時間目に、栄養教諭の鈴木先生が2年生の学級活動で「やさいのよいところってなあに?」という授業をしてくださいました。
授業では、野菜のよいところを話し合った後、「おなかの中をそうじする」「病気から体を守る」「他の食べ物の働きを助ける」という野菜の3つのはたらきを教えてくださいました。最後に給食に入っている野菜の量も実際に見せていただきました。2年生も野菜の大切さについてじっくりと考えることができました。
今日の3時間目に3松で研究授業を行いました。算数「表とグラフ」の単元で、棒グラフのよさを考える授業でした。クロームブックで既に学習している内容を使ってグラフを作成した後、棒グラフの学習をしました。
子どもたちからは、「どれが多いのか一目で分かる」「目盛りがあって数が分かりやすい」という意見が出され、棒グラフのよさにしっかりと気づくことができていました。今後、表やグラフの作成や読み取りは生活の中で欠かせないものになります。学習内容をしっかりと身に付けてほしいと思います。
今日で川之江南中学校の2年生3名の職場体験が終わりました。これまでの5日間、小学生と一生懸命関わり、たくさん遊んでくれました。
今日は、最終日ということで、お世話になった中学生に先生や子どもたちが用意した手紙を渡しました。小学生からもらった手紙を嬉しそうに読んでいる中学生の表情が印象的でした。
中学生のみなさん、1週間ありがとうございました。これからもいつでも妻鳥小に来てくださいね。
今日は、1学期最後のクラブ活動でした。異学年の友達と交流しながら活動を楽しむことができました。2学期からも楽しみですね。
今日は妻小赤十字の日で朝の活動は中庭や運動場の草引きを行いました。雨が降ってたくさん草が生えていましたが、子どもたちが一生懸命引いてくれたおかげで随分きれいになりました。
また、今日から強力な助っ人が来てくれました。えひなっ子サポーターの方々です。地域コーディネーターさんが声を掛けてくださり、今朝は8名の方が来て、子どもたちと交流しながら草引きをしてくれました。ご協力ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
今日は朝の時間にオンラインで表彰を行いました。今回は、第40回愛媛県学童軟式野球大会四国中央支部予選会、スイミングクラブ協会小学生選手権水泳競技大会の表彰を行いました。しっかりと返事をして立派な態度で校長先生から賞状をもらうことができました。また、昨日行われた四国中央市親善球技大会の表彰も行いました。
最後に、今日から1週間、職場体験に来る中学生の自己紹介も行いました。学校ではどのような仕事をしているのかを学ぶとともに、小学生のお手本となるように頑張ってほしいと思います。