修学旅行2日目(5)
2024年7月11日 16時20分無事みろくの里での活動を終え、バスに乗り込みました。これから、妻鳥小学校に帰ります。
無事みろくの里での活動を終え、バスに乗り込みました。これから、妻鳥小学校に帰ります。
さあ、最終目的地のみろくの里に到着です。雨の影響か、お客さんが少なく、ほぼ待ち時間なしで乗り物を楽しんでいます。あちらこちらで、たくさんの笑顔が見られ、楽しそうな悲鳴が?聞こえます。みろくの里でもたくさんの思い出ができそうです。
お昼は、広島でのお好み焼きタイムです。何枚ものお好み焼きを手際よく焼いていく姿に興味津々でした。キャベツたっぷりのそば入りお好み焼きをおいしくいただきました。広島市内は今、雨も上がっています。これからみろくの里に向かいます。
小雨の降る中、平和記念公園の埤巡りを行いました。平和集会では、学校で想いを込めて折った折り鶴を捧げ、平和追悼記念館では、4歳半の時被曝された伊藤さんのお話を聞きました。その後、平和記念資料館を見学しました。学校では学びきれなかったこと、生の声や物から感じること、広島でしか見られない、広島でしか聞けない貴重な学習をすることができました。「絶対に戦争をおこさない。平和な日本を守っていきたい。命を大切にしたい」等、いろいろな想いを強くしました。学校に帰って、また日常生活でも学習を深めていきます。
朝の健康観察後、朝食をいただきました。朝から元気いっぱいの6年生です。退館式を終え、これから平和学習へ出発します。健康や安全に気をつけて、今日1日も修学旅行を進めていきます。
警報が解除されましたので、予定通り行程を進めていきます。よろしくお願いいたします。
只今、広島に大雨警報が発表されております。天候により、予定を変更する場合もあります。その場合は、ホームページでお知らせしてまいりますので、ご確認をよろしくお願いいたします。
野球の中止は残念でしたが、部屋でゆっくり過ごしています。明日に備えて、予定より早目に就寝することにしました。
明日も随時ホームページをアップしていきます。
野球の中止は残念でしたが、部屋でゆっくり過ごしています。明日に備えて、予定より早目に就寝することにしました。
明日も随時ホームページをアップしていきます。
残念ながら、天候の回復が見込まれず、試合は中止になりました。ホテルに帰ります。