晴天の厳島神社 宮島水族館
2023年6月15日 14時05分美味しいご飯の後は厳島神社の見学です。
ガイドさんのお話を聞いて集合写真を撮って宮島の水族館に行きました。
お買い物をしたりアシカショーを見たりと楽しい時間を過ごしています。
美味しいご飯の後は厳島神社の見学です。
ガイドさんのお話を聞いて集合写真を撮って宮島の水族館に行きました。
お買い物をしたりアシカショーを見たりと楽しい時間を過ごしています。
宮島では、だいこんやというお店で、お昼ご飯にカツカレーをいただきました。
朝早く出発したので子どもたちはお腹ぺこぺこ。
美味しいカツカレーもあっという間に食べ終わっていました。
雨も上がって、やや蒸し暑か感じますが、あっという間のフェリーの楽しい時間も終わり、宮島桟橋に着きました。
世界遺産 厳島神社の見学が始まります。
宮島のフェリー乗り場に、時間通りにつきました。三島小学校の皆さんとも偶然一緒になりました。先に出発するフェリーに手を振ってお見送りです。
雨もすっかり止みました。これからフェリーに乗り込みます。
今日から待ちに待った修学旅行です。朝早くから集まった6年生は、体育館で出発式を行った後、バスに乗って広島に向かいました。
今日は宮島に行き、夜は野球観戦の予定です。6年生のみなさん、友達と楽しい思い出をたくさんつくってくださいね。
お見送りに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
6年生は明日から、広島に修学旅行に行きます。
明日は、宮島、野球観戦、明後日は、広島平和公園、資料館、みろくの里です。
今日は、広島での学びをより深いものにしてもらいたいと考え、「平和の大切さ、命の大切さ」について伝え続けている、梶佐古様を講師にお招きして、6年の各クラスで「命について考える学習」をしました。
「命」とはなんでしょう。「命」とはその人に与えられた時間。その時間をどう使うか。ヒロシマのある国に生きる私たちがすべきことを考える時間となりました。梶佐古さんは、ご自身の思いや考えを伝えるだけでなく、子どもたち自身に感じ、考えてもらいたいと、戦争に翻弄された人々の足跡や実際の出来事などを自作のDVDで見せてくれました。子どもたちは、真剣に映像から学び、梶佐古様のお話に耳を傾けていました。
お話を聞き、学習する6年生の横顔を見ていると、明日からの2日間が自分も友達の命も大切にし、輝かせるそんな2日間になることと期待が膨らんでいます。
貴重な学びの場を与えてくださった梶佐古様に心より感謝しています。ありがとうございました。
今日は、「ふるさと学校給食週間」の3日目でした。テーマは、「四国中央市産の卵について知ろう」です。
四国中央市の学校給食には地元でとれた卵を使用しています。卵は、たんぱく質や脂質などたくさんの栄養素が含まれており、完全栄養食品とも言われています。
ただ、卵にもビタミンCと食物繊維は入っていません。そこで、愛媛産でビタミンCがたっぷり含まれている「河内晩柑」と食物繊維たっぷりの「おから」を組み合わせています。
栄養のバランスのとれた給食をおいしくいただきましょう。
2時間目に5年生の水泳の授業がありました。今日は学校運営協議会の委員でもある薦田さんが指導に来てくださいました。
最初に挨拶をしてくださった後、5年生と一緒にプールに入り、身振り・手振りを交えながら熱心にバタ足の指導をしてくださいました。
妻鳥小学校は、たくさんの地域の方が学校に協力してくださるので本当にありがたいです。今後ともよろしくお願いします。
2年生の生活科でサツマイモの苗を植えました。学校の近くの地域のかたの畑をお借りしています。(いつもありがとうございます。)先生の話をよく聞いた後、1人2本の苗を植えました。「根っ子の部分をちゃんと植えなきゃ」「土がほわほわだ」「サツマイモって根っこが育つんだったけ?」など、いろいろな声が聞こえてきました。成長が楽しみですね。
今日から水泳特別練習をスタートしました。市の記録会を目指している児童や自分の泳力を伸ばしたい児童など、目的は様々ですが、一人一人の目標に向かって頑張っていきます。
友達と励まし合って達成感を味わえる期間にしてほしいです。